interview10_mv
エンジニア クラウド事業部

お客様と大変なことを一緒に乗り越える達成感が楽しい

N・T 2012年入社/新卒採用

DESCRIPTION

SASでは勤怠管理のサービスを提供している部門に所属し、主に取引企業へのシステムの導入や保守、サポートを担当。直接お客様を訪問してシステムの使い方の説明などを行い、問題点や希望をヒアリングして問題解決に向けた提案も行う。

interview10_01

ただ勤怠管理をするのではなく求められるのはアイデア

私は取引企業様にシステムの導入や保守、サポートなどをする仕事を行っています。勤怠管理のシステム自体はパッケージになっているのですが、それをお客様に使っていただける状態にするまでのサポートが主なお仕事です。お客様のところへ直接うかがって、どのような設定・使い方で使いたいかをヒアリングしてシステムに入れ込む作業を行ったり、操作方法をお伝えして使い方のご相談に乗ったり、お客様と直接お話しすることが多いですね。

最近ですと、ただ出退勤の管理をするだけではなくて、残業時間を抑制するような仕組みを取り入れたいと考えられているお客様も多いので、単純に勤務時間を計算するだけではなく、例えば残業を申請制にして理由を確認してから承認できるといったような、お客様のご希望に沿ったシステムの使い方の提案も求められます。「どのように使えば最大限にシステムを活かせるのか?」という提案が求められているという感じですね。

お客様とともに悩んで乗り越えるからこそ得られる達成感

いろいろなお客様と接する機会を持てるところが、すごく面白いです。1つのプロジェクトに携わるのは約3ヶ月ほどと、それほど長いわけではないので本当にさまざまなお客さまと出会う機会がたくさんあります。今の仕事を初めて4、5年ぐらいなのですが、すでに50社以上の企業とお仕事をさせていただきました。並行してプロジェクトを進めることもあるので、大変だなと思うこともありますが、やはり一社ごとにご要望や悩んでらっしゃる課題が違っているので、お客様に会うたびに気づきや発見がたくさんあって勉強になります。

過去の体験を活かした提案をして「役に立った」と感謝していただけるのが何よりのやりがいですね。お客様も勤怠管理という難しい業務に悩んでいるので、大変なことを乗り越えるとお互いに達成感があるというか、すごく喜んでいただけるんです。最近はお客様のところに行ってお話しするのがすごく楽しくて、お約束の日を心待ちにしているぐらいです。

interview10_02

自分の成功体験を共有して培うチームワーク

全員が本社に常駐していることや、業務上で密にコミュニケーションをとっていることもあり、私の部門は仲がよくて、プライベートでも友だちですね。私と同じようにお酒が好きな人が多いので、社内の飲み会も多いかもしれないです。会社の人と飲みに行くと、どうしても仕事の話にはなるんですけど、あまり愚痴とかネガティブな話題はなくて、割と前向きな話が多いです。どちらかというと嬉しかったエピソードや、自分の成功体験や、楽しい話の方が多いですね。

休日に会社の人と遊ぶことも多いです。この間もみんなでいちご狩りに行きましたし、自宅に遊びに来てくれることもあります。社長が来たこともありますよ。社長はとにかく会社の人と遊ぶのが大好きな人で、実は社内にクラブ活動が10個ほどあるんですけど、社長は全部に所属しているので、休日の予定が会社のイベントでほぼ真っ黒らしいです。私も「写真」と「釣り」のクラブ活動に参加しています。釣りはそんなに得意ではないんですけど、年に一回釣った魚を食べるイベントがあって、そのために入っています。

入社を即決したのは「飾らない自分を見てくれる社風」だから

私は大学で労務管理や労働問題、ライフワークバランスについて勉強していました。最初はこの会社がライフワークバランス認定企業ということと、勤怠管理のシステムを扱っているということに興味を持って、会社説明会に参加したんです。

ただ、選考に入ってからは人の魅力を感じました。それまでは就職活動って自分を飾ってというか、少し背伸びして臨むイメージがあったのですが、人事担当の方に面接をしてもらっときに気負わずに話せたんです。本当に何も自分を偽らずに素の通りに話したら、真摯に話を聞いていただけたのがうれしかったですね。社長面接もそのスタンスで受けられたので、自分に合っているなって感じました。SASに出会って、(就活のスケジュールとしては)かなり早い段階の内定だったのですが、ほかを受けずにここに決めようと思えましたね。

interview10_03

会社全体が若手社員を応援!その風潮が追い風に

今後の目標として、私は社会保険労務士の資格を持っているので、それを強みとして活かせるように知識を磨いて自分自身の力にしていきたいです。もちろん自分だけではなく、会社が提供しているサービスの力やブランド力の向上に貢献できるような取り組みもできるようになりたいと思っています。

社内には管理職以下の若手をプロジェクトリーダーに起用するなど、若手の活躍を推奨する風潮があります。資格の取得についても会社が応援してくれていて、受験費用の支援する制度があったりするので、若手もたくさん資格を取っています。やりたいことがあったら応援してくれる雰囲気があるので心強いですね。

1日のスケジュール

10:00
時差出社・モバイルワーク

午後からお客様先に訪問のため、一足先に現地入り。どこでも働けるって効率的ですよね!

11:30
ランチ
12:30
外部ミーティング

自社サービス「勤労の獅子」の操作レクチャーや要件のヒアリングを行います。腕の見せ所です!!

14:00
外部ミーティング

お客様の社内向けシステム説明会にオブザーバーとして参加します。お客様によって、システムの使い方も多種多様です。

16:00
移動

お客様先から本社に移動します。

17:00
保守・サポート

お客様からの問い合わせ対応などをおこないます。

18:30
退社

その他の社員を見る

LIST