時差Bizを体験して
こんにちは、ソリューションシステム部の石川です。
今回は、「時差Biz」を体験して感じたことをお話ししようと思います。
時差Bizとは、通勤ラッシュ回避のために通勤時間をずらす働き方改革のひとつで、エス・エー・エスもこの取り組みに参加しています。当社では、出勤時間を早勤(7:30)~遅勤(11:00)の時間帯の間で選択することを可能としており、私はよく早勤を利用しています。その理由は、早く出勤すると夕方前には仕事を終えられるため、その後の時間を趣味や友人との遊びの時間に費やすことが出来るからです。ちなみに私は映画鑑賞が趣味なのですが、仕事帰りに映画を1本観て、そのあと友人と遊びにいく、といった過ごし方もできました!
私が時差Bizを体験して感じたのは、自分に合った働き方を自分で選択できると、生活の満足度は一層上がるということです。私は朝早い時間に集中し仕事の生産性を高められ、その後の私生活の時間も楽しみが増え、まさに「ワーク・ライフ・バランス」を実現できていると感じています。そしてみなさんにも、それぞれのニーズがあるものと理解しています。例えば、夕方には家族との時間をゆっくり過ごしたい人は早勤、逆に朝早い時間は予定がある人は遅番など、人それぞれに多様であるはずのニーズを満たせるこの制度は、純粋にとても良いものであると思っています。
このような制度があることに感謝し、これからも仕事にまい進したいと思います。
一覧に戻る