子育て支援制度
メンバー全員が仕事と家庭を両立し、平等に実力を発揮できるよう、出産や育児に関する様々な支援制度が利用できます。
- 育児に関する支援
- 子どもの育児に専念するために、男女問わず「育児休業制度」「子の看護休暇」を利用することができます。
また時短勤務やテレワーク制度なども導入しており、現場によってはそれらも利用することができます。
- 出産に関する支援
- 女性は出産前、そして出産後に「産前産後休暇」を取得することができます。
また、出産後には会社から「出産祝金10万円」が支給されます。
先輩社員の声
- 産休や育休は取りやすかったですか?
-
SASで初めての産休・育休取得でしたので(2013年)不安もありましたが上司が親身になってくださり、とても取りやすかったです。
-
取りやすかったです。取得予定日の3か月前から上長に相談し、引継ぎを行っていたので問題なく1か月間取得することできました。
- 育児と仕事を両立するためにどのような制度を利用しましたか?
-
1年間、時短勤務を利用した後、フルタイム勤務をしながらたまにテレワークを利用しています。
-
1年間必要に応じて、時短勤務、時差Biz、テレワークを利用しました。
- 職場に復帰する時、不安はありましたか?
-
両立できるか、産休前の業務量を務められるかなどとても不安がありました。当時はSASで初めての産休取得ということもあり大変でしたが、柔軟に意見を取り入れてくださった結果、都度制度が見直され、また制度になるスピードが早く大変助かりました。
-
育休中、気持ち的に気にするところはありましたが、復帰することに対して不安は全くありませんでした。また、復帰前後で業務量・自身の立場、ともに変わることはありませんでした。