interview12_mv
エンジニア SI事業部

社員を大切にする会社だからこそ、メンバー同士も距離が近い

A・O 2019年入社/新卒採用

DESCRIPTION

2019年に新卒入社。金融業のお客様先に常駐し、プログラマーとしてシステム開発に従事。「人の話を聞く力」の重要性に着目、日々それを意識し実践しながら職務に取り組んでいる。

interview12_01

入社1年目、一から新しいプログラムを作ることで感じた大きなやりがい

私は現在、金融業のお客様先に常駐し、プログラマーとしてシステム開発に従事しており、打ち合わせから開発、マニュアル作成等の標準化作業まで、幅広い業務を担当しています。現在は開発工程が終了し、作成したプログラムの動作テストを行っているところです。
入社してまだ1年と、技術も経験もまだまだですが、一から新しいプログラムを作る作業では大きなやりがいを感じることができました。指導を受けながらではあったものの、自分の力で作ることができたので、完成したときは本当に嬉しかったですね。

仕事をするうえで、特に大事だと思うのが「人の話を聞く力」です。やりとりをする中では、お互いがどんな思いを持って対話しているのかを理解しておかないと、ちょっとずつズレが生じてしまいます。実際、お客様へのヒアリング不足が原因で自身の作業にも影響を及ぼし、想定外の変更対応に時間を割いてしまったことがあります。そうした経験を経て、いまでは相手の要求をきちんと理解して、噛み砕いていくということを大切にしています。

入社後は3ヶ月の研修期間でビジネスマナーから開発の基礎まで学ぶ

私は外語系大学出身のため、当初は技術のことを何もわからない状態からのスタートでした。SASでは新卒入社全員、ビジネスマナーに始まり、Javaという開発言語の指導を学ぶことができる3ヶ月間の研修が設けられております。この研修のおかげでプログラミング開発の基礎を学ぶことができますので、入社前に根を詰めて勉強する必要はありません。
また、大学時代に学んだことは、きっと何らかの形で仕事に活かすことができると思います。私の場合ですと、英語表記されているシステムのエラーログの解読や、何かを調べる際の情報源が海外であることのほうが多く、そういった点で役立っていますね。

interview12_02

現場常駐の技術者であっても社員同士の距離を感じさせない環境

SASの会社説明会で行われる座談会は、まだ社員でもない私たちからの質問に対し真摯に答えてくださる姿勢が特に印象的なものでした。さらに説明会での社長のお話や面接を通じ、「人を大切にしている会社だな」と感じることがとても多く、それらがSASへの入社を決める大きな理由となりました。

実際に入社すると、思い描いていたイメージ通りの社風を実感できました。大学時代の友人でプログラマーになった人の話を聞いて比較すると、お客様先に常駐しているプログラマーやシステムエンジニアなのに、こんなにも社員同士の距離を近く感じられる会社って、あまりないんじゃないかなと思っています。
SASでは、月に1度、全体会議というものがあるのですが、そこでは全社員が集まって話し合いを行い、その後に開催される飲み会で親睦を深めています。また、頻繁に実施されるレクリエーションイベントや、豊富なラインナップのクラブ活動など、部署や年齢に関係なく、さまざまな方とコミュニケーションがとれるのはSASの大きな魅力だと思います。

自分がしてもらったように、後輩を大切にする先輩になりたい

以前、現場の仕事で困っていることがあったときに、部署の先輩でないにもかかわらず真摯に話を聞いてくださり、気持ち的にとても助かったのを今でも覚えています。その先輩との繋がりは、入社1年目の社員が担当する、全体会議の議事録や出欠表を書く仕事をレクチャーしていただいたのがきっかけでした。常駐先では同じ部署の方と仕事をしているのですが、私が煮詰まっているらしいという噂を耳にした先輩から「大丈夫?」と連絡をもらい、実際に会って食事をして、親身に話を聞いてくださったのです。こうした経験を通じ、「人を大切にする会社」であることが企業理念として掲げられているだけでなく、社員一人一人の意識にしっかりと浸透していることを強く実感しました。

私はプログラマーですので、技術や知識をきちんと持っていらっしゃる方を目標とすることはもちろんですが、技術面だけではなく、私を気にかけてくださった先輩方のようになりたいです。4月から新入社員が入ってくるので、その人たちの話を聞いてあげて、困っているようだったら声をかけ、私が先輩にしてもらったようにやっていきたいなって思います。

interview12_03

家に誰もいないときは大声で歌って元気をチャージ!

休日は友達と遊んだり、お弁当のおかずを作り置きしたりすることが多いです。ときおり、所属しているフォト部と雪山部のクラブ活動にも参加しています。

リフレッシュのために意識して何か特別なことをするわけではなく、もし仕事で何か失敗したとしても、気持ちを切り替えて、家ではそのことを考えすぎないようにしています。それでも疲れがたまっていたり、気持ちが落ち込んだりしたときには、人に話を聞いてもらうと楽になりますね。それと、大きな声を出すこと! 家に誰もいないときは、大きな声で歌ってストレスを発散しています。

1日のスケジュール

9:30
出社・朝会

当日の業務内容をチーム内で共有します。問題事項はすぐに共有して解決を図ります!

11:00
内部ミーティング

各プロジェクトごとの進捗報告をおこないます。

12:00
ランチ
13:00
メールチェック・開発作業

設計書の内容に沿って、プログラム開発をおこないます。効率的かつ正確な開発を心掛けています!

15:00
テスト仕様書作成

開発したものが想定通り動くか?細かくチェックするための仕様書を作成します。

16:00
テスト実施

テスト仕様書を見ながらテストを実施します。思い通りに動作するとすごくうれしいですよ!

17:00
夕会

当日の作業実績と明日の作業予定を報告します。

18:00
退社

その他の社員を見る

LIST